ここから本文です
入学前の既修得単位認定について
1. 制度について
和歌山県立医科大学には、「入学前の既修得単位の認定制度」があります。この制度は、本学が教育上有益と認めるときに、学生が本学に入学する前に大学等において履修した授業単位について、本学において履修した単位として認める制度です。本学で現に開設している講義科目と内容が同程度であることが条件です。
2. 申請書等の提出について
医学部
認定申請する場合は、4月15日(金)17:00 までに学生課に下記申請書類を提出してください。
※本学部では、必要書類の取得のために、学生に代わり他大学へ書類申請を行う等の援助は一切行っていません。学生側で提出期限までに全ての書類を準備してください。
3. 申請書類について
認定申請には以下の書類が全て必要となります。
- 既修得単位等認定申請書(別記様式)
- 卒業証明書又は退学証明書
- 成績証明書又は単位取得証明書
- 修得科目の内容が確認出来る書類(当該大学等のカリキュラム一覧、講義概要、教科書名等の記載があるシラバスなどの原本またはコピー)
既修得単位認定申請における注意事項(PDF)をよく読んで、書類を提出してください。
4. 申請の結果について
医学部
申請者には6月末頃までに認定結果を通知します。
認定通知されるまでは、当該授業に出席しなければなりません。
認定を受けた授業科目の成績評価は「認定」と標記されます。
不明な点がある場合は、学生課(三葛キャンパス TEL:073-446-0181 〒641-0011 和歌山市三葛580番地)までお問い合わせください。